活動

シビックテックプロジェクト

シビックテックプロジェクト

誰でも参加できるのがシビックテックの魅力です。興味のあるプロジェクトに入って、手を動かしましょう。

コミュニティ

コミュニティ

Code for JapanのSlackとNotionは誰でも参加できるオープンなコミュニティです。イベントやプロジェクトなどの情報が満載です。まずは入ってみて、全国のシビックハッカーと交流しましょう。

アクセラレーター プログラム

アクセラレーター プログラム

「Civictech Accelerator Program(CAP)」はシビックテックの社会実装を加速させるプログラムです。シビックテックに取り組む企業やオープンソース開発を支援します。

カーボンフットプリント可視化アプリ

カーボンフットプリント可視化アプリ

「じぶんごとプラネット」は、国立環境研究所と共同開発した個人のカーボンフットプリント量を可視化できるアプリです。

Decidim(参加型民主主義PF)

Decidim(参加型民主主義PF)

バルセロナで誕生したオープンソースの参加型民主主義プラットフォームDecidimを国内に展開しています。

学生向けプロトタイプ開発プログラム

学生向けプロトタイプ開発プログラム

「Civictech Challenge Cup U-22 (CCC U-22)」は22歳以下向け開発コンテストを学生主体で企画・開催しています。仲間をつくって、テーマを決めて、プロダクトを開発しましょう。

Make our City(まちづくり)

Make our City(まちづくり)

「Make our City(MoC)」は市民ひとり一人の「やりたい!」を実現するために、 市民、行政、企業をつなぐネットワーク型のまちづくりのチャレンジです。

海外連携 / 国際コミュニティ

海外連携 / 国際コミュニティ

台湾・韓国との東アジアでの合同ハッカソン「Facing the Ocean(FtO)」や、海外のシビックテックコミュニティとイベントやプロジェクトを通じて交流しましょう。

GovTech協働プログラム

GovTech協働プログラム

自治体や省庁、研究機関と協働して、DXや新しいサービスの開発に取り組みます。

デジタルシチズンシップ

デジタルシチズンシップ

デジタルツールを使ってアイデアをカタチにするワークショップをおこなっています。

インターン

インターン

実際の働く環境での経験により業務内容への理解を深めていくことを目的とし、Code for Japanでは長期インターンを募集しています。

勝手表彰

勝手表彰

オープンデータやビッグデータ、シビックテックに関する優れた取り組みを勝手に表彰しちゃいます。

Code for Japan Summit

Code for Japan Summit

国内最大のシビックテックカンファレンス。毎年地域会場を設けて開催しており、2020年以降はオンライン化しました。今年は東京に会場を設け11月開催を予定しています。

法人協賛

法人協賛

テクノロジーやデータによる社会課題の解決を進める企業パートナーを募集しています。

寄付

寄付

Code for Japanの活動を応援してくださる皆様からの寄付を募集しています。

    ともに考え、

    ともにつくる。

    Code for Japan Logo

    活動

    シビックテックプロジェクトCivictech Challenge Cup U-22Civictech Accelerator Program (CAP)DecidimMake our City

    団体概要

    コミュニティ

    Slackワークスペースについて Notionコミュニティ・ポータルについてイベント情報

    SNS

    © Code for Japan

    情報セキュリティについてプライバシーポリシーCode of Conduct

    © Code for Japan