総務省「地域情報化アドバイザー」として伺います!

2017.07.15 | お知らせ

今年度からコード・フォー・ジャパンは総務省「地域情報化アドバイザー」に団体として登録していただいています。地方公共団体等からの要請に基づいて、アドバイザーとして伺うことができます。
総務省から交通費などのサポートが出ますので、自治体等の職員の皆さん、ぜひご活用ください!
今回、コード・フォー・ジャパンとしては、地域性などを考慮して下記の方々にアドバイザーをお願いしております。
1.市川 博之 Code for Numazu 東京都/静岡県オープンデータ活用、シビックテック、データの可視化、IoT、GIS、地域におけるコミュニティ形成、業務改革、ITコンサルティング、ICT・オープンデータ教育、タウンミーティングのファシリテーション
2.牛島 清豪 Code for Saga 佐賀県オープンデータ整備・活用、シビックテック、市民協働型のウェブサービス構築、メディア・プランニング(ICTを使った広報支援)、まちづくり、コミュニティマネジメント、アイディアソン・ハッカソンの企画、ファシリテーション
3.浦本 和則 Code for Chiba 千葉県オープンデータ活用、シビックテック、データの可視化
4.榎本 真美 Code for Tokyo 東京都都市計画、GIS、オープンデータ、データ分析、防災計画、防災システム、i-Construction、CIM、市民参画、シビックテック、女性のエンパワメント、ワークショップやハッカソンの企画設計・ファシリテーション、コミュニティマネジメント
5.小泉 勝志郎 Code for Shiogama 宮城県オープンデータ活用、シビックテック、データの可視化、ハッカソン、プログラミング教育、オープンデータ教育、ITコンサルティング、高齢者向けIT協力、イベント企画、ファシリテーション、コミュニティ構築、第一次産業へのIT支援、IoT,GIS
6.小林 巌生 Code for Yokohama 神奈川県技術駆動型社会のデザインアーバンマネージメント、アーバンプランニング、シティプロモーション、行政業務デジタル化、ウェブ、オープンデータ、IoT、データ分析、データ可視化、市民参加型手法、アプリやWebシステム設計構築、Linked Open Data、共通語彙基盤
7.榊原 貴倫 Code for Kobe/Hyogo 兵庫県市民協働推進のためのICT利活用戦略策定、オープンガバナンスに向けた業務改善、シティープロモーションのための庁内横断的データ調査、データによる合理的配慮・まちのユニバーサルデザイン、民間活力のためのデータ公開
8.佐藤 拓也 Code for Ikoma 奈良県オープンデータ整備・活用、シビックテック、IoT、地域におけるコミュニティ形成、業務効率化、データポータルサイト構築支援、アプリ・Webシステム設計支援、アイデアソン・ハッカソンファシリテーション、防災分野でのIT活用
9.下山 紗代子 Code for Yokohama 神奈川県オープンデータ活用、データの可視化、データ標準化、データサイエンス、Linked Open Data、共通語彙基盤、ファシリテーション、ワークショップ企画設計、コンテスト運営、海外文献調査、科学論文調査
10.関 治之 Code for Japan 東京都
11.福野 泰介 Code for Sabae 福井県オープンデータ活用、こどもプログラミング、シビックテック(ソフトウェア&ハードウェア)、データの可視化、IoT、公共交通IoT、共通語彙基盤、自治体オープンデータプラットフォーム、地域におけるコミュニティ形成、業務効率化、講演、パネルディスカッション、こどもIoTハッカソンファシリテーション
12.藤井 靖史 Code for Aizu 福島県コンセプト:街を手のひらサイズで把握、自分事として地域に関与できる環境づくりオープンデータ活用、ブロックチェーン、シビックテック、データの可視化、IoT、地域におけるコミュニティ形成、業務効率化、VR、人材育成
13.矢崎 裕一 Code for Tokyo 東京都オープンデータ活用、シビックテック、データの可視化、データの標準化、デザイン思考による社会課題へ解決法の提案、IoT事例作り、GIS/WebGIS
※拠点以外への派遣も可能です※主な担当分野は参考情報ですので、詳細はご相談ください
今後の予定は下記となっております。
7/7(金)14:00から公募開始7/21(金)15:00 第一期締切7/28(金)派遣審査結果通知(以降、複数回公募を実施致します。)8/25(金)15:00 第二期締切予定
詳細は下記をご覧ください。
また、コード・フォー・ジャパンに関する質問等はinfo@code4japan.orgまでお願いします。
制度や手続きに関する問い合わせは全国地域情報化推進協会のご担当者様までお願いします。

ともに考え、

ともにつくる。

Code for Japan Logo

活動

シビックテックプロジェクトCivictech Challenge Cup U-22Civictech Accelerator Program (CAP)DecidimMake our City

団体概要

コミュニティ

Slackワークスペースについて Notionコミュニティ・ポータルについてイベント情報

SNS

© Code for Japan

情報セキュリティについてプライバシーポリシーCode of Conduct

© Code for Japan