5/13開催 第2回BrigadeオンラインMTG〜会津編〜

2014.05.20 | 活動レポート

notion image
【Brigade活動報告】5/13開催第2回BrigadeオンラインMTG〜会津編〜 #codeforjapan
CfJでは、毎月一度Brigadeを検討されている方を対象にし、各地の活動状況の共有を目的としたオンラインMTGを実施しています。このMTGは
・どこかのBrigade活動事例の共有・各地の近況報告(相談なども含む)という構成で行われ、第2回目となる今回は、Code for Aizuの藤井さんに、活動事例の共有をいただきました。
第1回の金沢編では、参加者が10名以内だったので、Googleハングアウトのみで行いましたが、今回の参加者は10名を超えていたので、ハングアウトオンエアも利用して行い、10名以上の方と双方向に会話できました。
今回近況報告していただいたコミュニティの方・Code for Shiogama(※Brigade)・Code for Hyogo・Code for Ikoma(※Brigade)・Code for Osaka・Code for Kyoto・Code for Shizuoka・Code for Tokai
オンエアで視聴いただいたコミュニティの方・Code for Sapporo(※Brigade)・Code for Aomori・Code for Okinawa(※Brigade)・Code for Kawasaki・Code for Kanagawa・Code for Saga(※Brigade)
※Brigadeとは、CodeforJapanが提供する支援プログラムに参加している各地のコミュニティになります。
MTGで話された内容などは、Facebookのグループでシェアされていますので、Brigadeとしての活動を検討されているかたは以下のグループにご参加ください。https://www.facebook.com/groups/163593153824287/

RECOMMEND

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年10月号の画像
2023.11.07

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年10月号

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年9月号の画像
2023.10.05

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年9月号

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年8月号の画像
2023.09.07

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年8月号

CCC U-22のアイデアソンをアーバンデータチャレンジ奈良ブロックと中川政七商店と開催の画像
2023.08.24

CCC U-22のアイデアソンをアーバンデータチャレンジ奈良ブロックと中川政七商店と開催

済州島で4年ぶりに集結!台湾・韓国・日本合同ハッカソン -Facing the Ocean Meet&Hackの画像
2023.08.11

済州島で4年ぶりに集結!台湾・韓国・日本合同ハッカソン -Facing the Ocean Meet&Hack

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年7月号の画像
2023.08.02

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年7月号

区民ワークショップ×Decidim 次期世田谷区基本計画策定に向けた取り組みの画像
2023.07.31

区民ワークショップ×Decidim 次期世田谷区基本計画策定に向けた取り組み

NHKアイデアソンin北海道をNHK札幌局で開催しましたの画像
2023.07.28

NHKアイデアソンin北海道をNHK札幌局で開催しました

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年6月号の画像
2023.07.03

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年6月号

事例と経験でわかりやすく説明!Civictech Live#26 オープンデータ(基礎編)を開催の画像
2023.06.29

事例と経験でわかりやすく説明!Civictech Live#26 オープンデータ(基礎編)を開催

ともに考え、

ともにつくる。

Code for Japan Logo

活動

シビックテックプロジェクトCivictech Challenge Cup U-22Civictech Accelerator Program (CAP)DecidimMake our City

団体概要

コミュニティ

Slackワークスペースについて Notionコミュニティ・ポータルについてイベント情報

SNS

© Code for Japan

情報セキュリティについてプライバシーポリシーCode of Conduct

© Code for Japan