5/6開催 第14回BrigadeオンラインMTG

2015.05.05 | 活動レポート

【Brigade活動報告】5/6開催 第14回BrigadeオンラインMTG #codeforjapan

今回は連休のさなか(最終日?)の開催でしたが、全国7箇所からの報告で盛況となりました。
■Code for Japanから・評議会からの提言に対して回答を送付次回のオンラインmtgで評議会から内容の確認を行う・Code for Namieについて、昨年度事業の報告と、今年度事業の進捗を報告・アイデアソン、ハッカソン、調達仕様書までは上手くいった。・発注後の開発については、改善の余地がある。・今年度は、4-5月に合宿形式でUX/UIを詰めてから、残りの発注を行う
■各地の活動状況Code for Toshima・キックオフミーティングを開催 >「としま会議」というコミが母体となります。http://toshimakaigi.tokyo/
Code for Nanto・CIVIC HACK NIGHT(参加者持ち寄り型プロジェクト)を開始
Code for Funabashi・ホームページがほぼできましたhttp://code4funabashi.org/
Code for Ibaraki・オープンデータカフェと銘打って月一回のミーティング、サロンのようなものを開始http://codeforibaraki.org/?p=268・水戸市をデータドリブンシティのモデルとしていきたい
Code for Kanazawa・KanazawaもCivic Hack Nightを開始。初回は、5/14。https://www.facebook.com/events/351362371740329/・5374の多言語化版として、石川県能美市版が公開されました。これを皮切りに本格的に各地の多言語化を支援し、将来的には有償化プランも。・金沢市の市民協働推進事業公募に応募を予定総務省のまちつむぎで生まれたアプリを地元の子育てNPOと組んで、運用ベースに育てたい。
Code for Kanagawa・有志が外部メンバーとタイアップして、食・農業×ITプロジェクト。農家がやり甲斐がもてるよう、消費者に農産物のストーリーが伝わるサイトを準備中https://www.facebook.com/syokumirailink・IT勉強会開催中月2回ペースで20代の非エンジニア、学生向けにWordpressでサイトを立ち上げ、データの分析、グラフ化の実装などをレクチャー。・5月から毎月1回のミーティングをHack Nightにして運営開始
Code for Kawasaki・5/23に、第1回 ウィキペディア街道「大山道」を開催予定https://www.facebook.com/events/1381188462211386/シリーズ化し、大山街道沿いの世田谷区、横浜市、大和市、海老名市等で、関連ブリゲイドと協力して開催を予定。
※相談会を設ける案について→今月中に早々に準備して開催※終了後にMSのLyncを使ったオンライン会議をテスト開催しました→一部、不具合の出たケースもありましたが、繋がった人は良好に参加できたようです。
★このMTGは…・各Brigade活動事例の共有・JAPANからのインフォメーション・各地の近況報告や相談などという構成で、毎月の第一水曜日に行われています。
今回近況報告していただいたコミュニティの方・Code for Kanazawa・Code for Japan・Code for Nanto・Code for Funabash(議事録のみ)・Code for Kanagawa・Code for Kawasaki
オンエアで視聴いただいたコミュニティの方・Code for Tokyo・Code for Niigata・Code for Saga・Code for Shiga/Biwako・Code for Ikoma・Code for kawasaki
MTGへの参加案内や、話された内容の詳細どは、Facebookのグループでシェアされています。Brigadeとしての活動を検討されているかたは、以下のグループにご参加ください。https://www.facebook.com/groups/16359315382428

ともに考え、

ともにつくる。

Code for Japan Logo

活動

シビックテックプロジェクトCivictech Challenge Cup U-22Civictech Accelerator Program (CAP)DecidimMake our City

団体概要

コミュニティ

Slackワークスペースについて Notionコミュニティ・ポータルについてイベント情報

SNS

© Code for Japan

情報セキュリティについてプライバシーポリシーCode of Conduct

© Code for Japan