Civic Tech Fun! Fun! Report! 2019年6月号

2019.07.01 | 活動レポート

 
Civic Tech Fun! Fun! Report! 6月号はCode for Kusatsu、Code for Nerima、Code for Japanのいつもより少し少ない3団体のレポートを掲載しています。今回はわずか1日でアーバンデータチャレンジ(UDC)の滋賀県の地域拠点になったCode for Kusatsuの報告に驚きました!そして、Code for Nerimaの「多言語カフェ」は練馬区の地域振興課が企画している国際交流サロンとのコラボと今月も新たな展開です。内容盛りだくさんの6月号をお楽しみください♪協力:八木さん(Code for Kusatsu)、青木さん(Code for Nerima)

Code for Kusatsu

6月16日 COG2019キックオフイベント

notion image
COGチャレンジオープンガバナンス2019のキックオフイベントに。
COG2018オープンガバナンス総合賞の受賞者として参加しました。受賞者から学ぶというたいそうなタイトルになっていましたが、「COGチャレンジャーとして学び合う」という感じの方がしっくりくるかな、と思っています。
notion image
COGは応募してから、そのアイデアを実現することが重要な取り組みです。奥村先生の仰るように永遠のβ版として、COG2018の「めざめ保育士応援隊」の具現化にむけて、できることから少しずつ取り組んでいきます。

6月20日 UDC2019の滋賀県拠点として活動することになりました。

UDC(アーバンデータチャレンジ)の滋賀県の地域拠点としてc4kで応募しました。昨年までは大津市さんが拠点をされていたのですが、本年度は継続されないことがわかり、草津市役所で応募の検討をお願いしていました。橋川市長も乗り気だったのですが、準備期間と内容について精査する時間がなく、締切日になって市役所としては応募できないという連絡を受けました。ということで、その日のうちにc4k内で意見を聞いて、応募することに超スピード決定し、市長に報告するとともに市役所の担当部へc4kへの協力を要請し、快く引き受けいただき、突貫で応募用紙作成してUDC事務局へ送信しました。(^_^) c4kは、技術力はありませんが、常に前向きな「おもい」と「のり」と「いきおい」で取り組んで行きますので、みなさんの支援をよろしくお願いいたします。
7月1日のキックオフイベントでは、初参加でまだ内容も把握しきれていないのですが、いきなりLTします(^_^)

6月24日 COG2018 めざめ保育士部の実現へ向けて

notion image
草津市私立園長会議が市役所で開催され、草津市の協力で、園長会議においてCOG2019「めざめ保育士部」の説明をいたしました。保育の質を上げること、潜在保育士の出番をつくること、そして保育の問題は地域の問題ということを説明し、今後のCOG実現への取り組みについて、協力をお願いしました。アイデアから実現へ、動き始めたCOG!!

Code for Nerima

東京都練馬区のCode for Nerimaの青木です。すっかり毎月のようにレポートに登場することになりました。Code for Nerimaはイベントが多いんです!
ということで、先日行われた「多言語カフェ」のレポートをお送りします。今回は練馬区の地域振興課が企画している国際交流サロンとのコラボでイベントが開催されました。地域に住んでる外国人の方と日本語を教えたり通訳ボランティアで活動されてる方たちとの接点を持つことができました。https://note.mu/code4nerima/n/n82745756df88
詳しくはnoteにアップしてますのでこちらを御覧ください。
今回のコラボは練馬区の地域振興課の担当の方に多言語カフェに参加していただき「一緒にやりましょう!」と言うことで話が決まりました。こういう形で一緒に地域イベントが開催できたのはほんとよかったです。
多言語カフェのルールは簡単ですが、もし一度開催してみたい!ということであれば出張承りますのでお気軽にお問い合わせください。

Code for Japan

帰ってきたCivic Tech Live!!!

3年位前まで毎月開催していたトークイベント「Civic Tech Live!」が装いも新たに戻ってきました!Code for Japanのインターンである大西くんが企画運営する第一弾はは**「共創」を生み出すコミュニティデザインについて考えよう**というタイトルで開催します。7/4㈭19時からなので、ぜひこちらからチケット購入をして、ご参加ください♪https://civictechlive201907.peatix.com/
<概要>日時:7月4日(木) 19:00〜21:00(18:45開場)場所:social hive HONGO 4階(文京区本郷三丁目40番10号 三翔ビル本郷)会費:一般 1,500円、学生 500円(当日チケットは2,000円)https://civictechlive201907.peatix.com/定員:50名主催:Code for Japan協力:UDトーク
notion image

2019年度、地域フィールドラボ開始!

7月からフェローの活動が開始です!そして、活動前にフェローと自治体担当者が集まり、キックオフ&事前研修をおこないました。
今回のフェローは下記の2名です。大鵬薬品→掛川市:「働き方改革、働きがい改革、新しい働き方の実現」のための支援電通アイソバー→鎌倉市:「伝わる」広報とするための取組と広報の効果測定
notion image
当日はフェローと担当者が一緒になって「つくりたい未来」から3ヶ月間の活動と最初の1ヶ月の活動をバックキャスティングで考えていただきました。すぐに意気投合して、どんどんアイディアや意見を言い合っていただきました。
一ヶ月後に活動の様子を聞くのが楽しみです!

ともに考え、

ともにつくる。

Code for Japan Logo

活動

シビックテックプロジェクトCivictech Challenge Cup U-22Civictech Accelerator Program (CAP)DecidimMake our City

団体概要

コミュニティ

Slackワークスペースについて Notionコミュニティ・ポータルについてイベント情報

SNS

© Code for Japan

情報セキュリティについてプライバシーポリシーCode of Conduct

© Code for Japan