第16回 BrigadeオンラインMTG

2015.07.01 | 活動レポート

【Brigade活動報告】7/1開催 第16回BrigadeオンラインMTG #codeforjapan

今回は各地からの報告を中心に進行しました。
■Code for Japan・考える会について・運営委員会について案を出し中・プロジェクト制でみんなが自由に活動できるようにしたい
・サミット準備会・マインドマップでテーマでや目的を摺り合わせ中https://www.mindmeister.com/550505539#_=_
・社会イノベーター公志園・自分の思いを表現して協賛者や活動を広めるプログラムに参加中http://code4japan.org/post/118767657023/code-for-japan
・自治体オープンデータサミット・400人以上の参加者を集めたイベントに各地のブリゲイドが登壇・Kanagawa、Kawasaki、Nanto、Saitama、Niigata、AIZU、Kobe、YOKOHAMAhttp://code4japan.org/post/122928054743/brigade-in-codeforjapan
■各地の活動状況□Code for Tokyo・第一回のシビックハックナイトを開催・札幌の保育園マップの東京版、東東京にフォーカスした取り組みなど・今後月一回のペースで開催予定
□Code for Nara・第二回奈良世界遺産マッピングパーティを開催・奈良マッピングパーティnight開催予定(7/13)・第三回奈良世界遺産マッピングパーティ開催予定(7/25)
□Code for Setagaya/Kawasaki/Kanagawa/YOKOHAMA・第2回ウィキペディア街道「大山道」開催予定(8/9)ウィキペディア街道は、地域ではなく街道をテーマにしたウィキペディアタウンhttp://wikipedia-road-2.peatix.com/
□Code for Hakodate・地域の人たち向けに既存のアプリを紹介・Wikipediaタウン開催予定(7月と10月)
□Code for Ibaraki・オープンデータカフェ#3を開催・アーバンデータチャレンジ2015のキックオフイベントに参加・茨城県と共同でハッカソンを主催予定・7/25アイデアソン、8/8・8/9両日ハッカソンhttp://www.it-ibaraki.jp/contest/digicon2015/index.html
□Code for Hiroshima・駐車場の検索サービスを開発中http://parkmap.eiel.info/・広島と長崎の平和イベントを地図に可視化するサービスを開発中・Ready forで資金を集めていますhttps://readyfor.jp/projects/peaceweek-hironaga
□Code for Niigata・全国ギークハウス同時開催ハッカソンに参加予定(8/1-2)
□Code for Shiga / Biwako・びわ湖大花火大会×オープンデータに参加予定http://lod.opendata.shiga.jp/hanabi2015/・アーバンデータチャレンジ2015に参加予定・大津市が手を上げ、秋の大津祭をターゲットに取り組む
■8/9に「シビックハックの日」を開催!・USで行われている全国シビックハックの日(The day of national civic hacking)にならい、日本でも8月9日に「ハックの日」を開催・すでに複数のブリゲイドさんから賛同あり・Code for Japanメンバー以外にも広く参加を募りたい・Webサイトができ次第、発表したい
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
★このMTGは…・各Brigade活動事例の共有・JAPANからのインフォメーション・各地の近況報告や相談などという構成で、毎月の第一水曜日に行われています。
今回近況報告していただいたコミュニティの方・Code for Tokyo・Code for Nara・Code for Kawasaki・Code for Hakodate・Code for Ibaraki・Code for Hiroshima・Code for Niigata・Code for Shiga / Biwako
オンエアで視聴、議事参加いただいたコミュニティの方・Code for Ikoma
MTGへの参加案内や、話された内容の詳細は、Facebookのグループでシェアされています。Brigadeとしての活動を検討されているかたは、以下のグループにご参加ください。https://www.facebook.com/groups/16359315382428

RECOMMEND

CCC U-22のアイデアソンをアーバンデータチャレンジ奈良ブロックと中川政七商店と開催の画像
2023.08.24

CCC U-22のアイデアソンをアーバンデータチャレンジ奈良ブロックと中川政七商店と開催

済州島で4年ぶりに集結!台湾・韓国・日本合同ハッカソン -Facing the Ocean Meet&Hackの画像
2023.08.11

済州島で4年ぶりに集結!台湾・韓国・日本合同ハッカソン -Facing the Ocean Meet&Hack

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年7月号の画像
2023.08.02

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年7月号

区民ワークショップ×Decidim 次期世田谷区基本計画策定に向けた取り組みの画像
2023.07.31

区民ワークショップ×Decidim 次期世田谷区基本計画策定に向けた取り組み

NHKアイデアソンin北海道をNHK札幌局で開催しましたの画像
2023.07.28

NHKアイデアソンin北海道をNHK札幌局で開催しました

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年6月号の画像
2023.07.03

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年6月号

事例と経験でわかりやすく説明!Civictech Live#26 オープンデータ(基礎編)を開催の画像
2023.06.29

事例と経験でわかりやすく説明!Civictech Live#26 オープンデータ(基礎編)を開催

私たちの未来について考える 横浜市・小田原市で春合宿を開催の画像
2023.06.20

私たちの未来について考える 横浜市・小田原市で春合宿を開催

ブリゲード行脚 生駒・奈良・大和郡山の合同クロストークイベントの画像
2023.06.19

ブリゲード行脚 生駒・奈良・大和郡山の合同クロストークイベント

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年月5月号の画像
2023.06.05

Civic Tech Fun! Fun! Report! 2023年月5月号

ともに考え、

ともにつくる。

Code for Japan Logo

活動

シビックテックプロジェクトCivictech Challenge Cup U-22Civictech Accelerator Program (CAP)DecidimMake our City

団体概要

コミュニティ

Slackワークスペースについて Notionコミュニティ・ポータルについてイベント情報

SNS

© Code for Japan

情報セキュリティについてプライバシーポリシーCode of Conduct

© Code for Japan